みやこステークス出走馬診断②
ジャパンカップですが、
イスラボニータ→蛯名
エピファネイア→スミヨン
ジェンティルドンナ→ムーア
に変更とのこと
ジャスタウェイは来年も頑張れると思うので、早めに海外でも活躍できるように
外国人騎手を乗せて欲しかったですね
凱旋門は馬の邪魔をしないように乗ってるだけでは勝てないので
今年のジャパンカップは想像するだけでも楽しい
上記メンバーに加え、
ワンアンドオンリー→横山
スピルバーグ→北村
ハープスター→川田
フェノーメノ→
誰(笑)
デニムアンドルビー→浜中
蛯名騎手はついにフェノーメノを選んでしまったか
それでは、
診断の続きです
ナムラビクター57.0
大好きな小牧騎手の重要な主役馬
(笑)
阪神得意で少し割引必要ですが、苦手ではない
前走58キロで2着に頑張ったのは素直に評価したい
ここよりも本番買いたい馬
ニホンピロアワーズ58.0
全盛期の力はもうないですが、ある程度は頑張れる
ただ、クリノやナムラを逆転できる力はもうない
ブライトライン57.0
鋭い切れ味のないタイプで、京都コースは向く
去年同様に今年も構想できる可能性十分
マイネルバイカ56.0
前走は穴を開けましたが、上手く内でペースを握れたレース
今回は厳しくなりそう
ラガートモヒーロ56.0
重賞では厳しい
ランウェイワルツ54.0
古馬ともOPで戦える力は付けましたが、重賞勝ちきるなら
OPで勝ちきってるレベルでないと難しいかな

クリノスターオーはいい枠引いたな
という印象
土曜日の馬場を見て最終見解したいと思います
そしてそして、
土曜日の勝負馬は京都9レース![]()
人気ブログランキングへ
怖いのはルメールですが、力はこちら53キロのここで勝負したい
しっかりKLANのメモリングお願いします
【無料】競馬に必須の予想ツール【KLAN.jp】![]()
エリザベス女王杯に向けて資金集めるぞーーー
![]()


