クラスターカップ2025攻略情報集結

【ついに100万超え】盛岡3戦2勝で134万9040円大的中出た

地方競馬はもう騎手が八百長ですと言って八百長解説までし始めましたからね(笑)
各自治体もむしろ八百長込みで予想して下さいと宣言したらいいのに。
とにかく地方は同じ馬で走ってるのに着順が変わって凄い波乱が起きることがあるんです。
読者さんが盛岡はこの人って言うのが、

このシリーズ凄いらしく先月ついに100万超えとのことで実際の予想画面取って送ってくれました。
・7月6日盛岡9R

190,920円的中
1人気⇒4人気⇒8人気と3着荒れ。
477.3倍を上手く仕留めています。
・7月6日盛岡10R

1,158,120円的中
これは伝説ですね(笑)
1人気3人気来たけど1着に9人気と大波乱。
なんでこんな情報持ってるんだろうか。
965.1倍の地方では普段ない高配当でした。
もちろん情報持ちでも全て上手く行くわけではなく
・7月7日盛岡11R

⇒ハズレ
3人気⇒11人気⇒10人気。
2着の11人気抜け。
情報入るところでも取りこぼしあるくらいですから、地方は情報が最低条件ですね。
7月前半の盛岡開催では3戦2勝。
驚愕の1,349,040円回収は異常でこれに勝る盛岡の競馬専門サイトは現状無さそう
⇒コチラから無料登録で予想をチェックできます

【データ分析】過去5年分をまとめました

完全にJRAが無双中です(笑)
ステップとしてはドバイゴールデンシャヒーン組と東京スプリント組。さらにプロキオンS組。
北海道スプリント組が定番のレースでしたが、時期変更で北海道スプリントがクラスターCの後に開催されることになりました。
血統は同じ産駒が走りやすいですがこれはリピーターです。

【追い切り情報】JRA組はまとめておきます

●サンライズアムール
なにこれ(笑)
7月31日に幸騎手が騎乗して栗東坂路を一杯に

49.3 35.5 23.1 11.8

そりゃ当然ですが自己ベスト。
7日に難波騎手が騎乗して終い強めに11.7秒と凄い動きですね。
幸騎手の落馬が痛恨ですが仕上がりはダントツじゃないですかね。

●チカッパ
3週連続で一杯に攻めています。
最終追い切りは栗東坂路を一杯に

53.1 38.5 25.2 12.5

攻めた割に時計は出てないですね。

●アドバンスファラオ
8月8日の1本のみ。
栗東坂路を馬なりに

53.3 38.3 25.0 12.6

変化ないですね。

●ダノンスコーピオン
8月7日の1本のみ。栗東坂路を馬なりに

53.4 38.0 24.3 12.0

1本ですが加速は良さそうですね。

●ヒビキ
8月6日に栗東坂路を一杯に攻めて

52.9 37.9 24.2 12.2

馬なりの3歳未勝利ディニトーソを0.9秒追走同入。
全体時計は普通ですが加速は良さそうです。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ